[PR]
Posted on Tuesday, Sep 16, 2025 00:36
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中古車購入すならプライスボード(価格表示板)をチェック!
Posted on Wednesday, Sep 12, 2012 14:26
中古車販売のお店に足を運んだ方もいらっしゃることでしょうが、まず一番初めに、どの部分に目が行きますか?
大体の中古車販売店では、車のフロントウインドウ部分に、「プライスボード」という物を置いているはずです。
「プライスボード」とは、ひと目見ただけでその車の値段がわかるように表示されているだけでなく、その車の年式などの情報がわかるように表示されているのです。
自動車公正取引協議会が定めた規約により、正しい情報の表示が義務付けられてはいるのですが、実際のところは表示されている全ての情報を鵜呑みにしない方がいいと思います。
現金販売価格に注目するというのは当たり前のことだと思いますが、他にもチェックして頂きたいポイントがいくつかあります。
まずは、走行距離数にも注目してみて下さい。
内装や外装は結構古そうなのに、走行距離数が異常に少なかったりする場合には、事故歴があるなどを疑った方が良いでしょう。
もちろん、この車が事故にあって修理されたかなどと言った履歴も表示されています。
それが、「修復歴」です。
修復歴で確認したいのは、どこをどのように修理したり、部品を交換しながらいるかなどですね。
その他にも確認して頂きたいポイント(貯めると商品と換えられたり、お金の代わりに使えることもあるものです)としては、保証の有無です。
保証付き販売の場合であれば、納品時に整備が必要な場合には、そのお店でしっかりと整備してくれますね。
さらに、購入後のメンテナンスなど、アフターケアに関してもきちんと調べておく必要があると思います。
<PR>
愛車を高く売りたい方!中古車買取相場を確認!
PR
中古車を買うお店はどうやって選ぶのか?
Posted on Wednesday, Sep 12, 2012 14:26
いくら中古とは言え、車を購入するのは大きな決断が必要ですよね。
中古車の購入を考えている方にとって、わからない事はたくさんあるかもしれませんね。
中でも、中古車を購入するに当たっては、購入するお店選びが重要なポイントとなってきます。
そこで、中古車を購入するお店を選ぶポイント(効率のよさを追求するなら、知っておくべきでしょう)をお話します。
まず、一番最初に押えて頂きたいポイントとしては、お店の大きさです。
有名であったり、大きい店舗や綺麗な店舗であれば安心と思われがちですが、これは間違っているのです。
実は、大きな店舗(実際のお店を構えているとどうしても維持費が掛かりますが、ネットショップなどだと、コストが削減できる分、商品の価格が安かったりします)ほど人件費や維持費など経費がかかってくるので、事故車を使用していたり、メーターの不正をしていたりする店舗もあったりするのです。
例えば、知り合いが有名な店舗で働いているからと言っても、平気で不正をはたらいていることもあるのですので、この点は十分に注意しなけれねダメなのです。
しかし、全ての大きなお店が不正を行っている訳ではないので、最低でも三店舗は中古車販売のお店に足を運んでみる必要があるでしょう。
中古車販売のお店に行った際には、展示車輌やプライスカードに注目してみて下さい。
展示車輌の整備が行き届いていたりする場合、そのお店の中古車を販売する意識(失うくらいお酒を飲んでしまうのは、社会人失格でしょうね)を窺う事が出来ます。
プライスカードの修復歴や走行距離などに空白が目立つようなお店ですと、情報を改ざんしていたりする恐れもありますので、信用性が低くなりますね。
あとは購入後のアフターケアに力を入れているようなお店なら、お客様の声にもよく耳を傾けてくれるような良いスタッフが多いようですね。